組連研 人生は苦なり

飯岡の光台寺

千葉組中ブロックの連研も、いよいよ後半に入り、今回で7回目です。

 

飯岡の光台寺さんを会所に開催されました。

4百年近い歴史を誇る古刹で、本堂は あの千姫の御殿を移築という、威風堂々たる佇まいです。

棟瓦の大きさに驚きます。

 

歴史秘話ヒストリア  千姫 呪われしプリンセス ~家康の孫娘 その数奇な生涯~

飯岡の光台寺

向拝虹梁(ごはいこうりょう)を見上げると、見事な彫刻が施されています。

 

漆喰のレリーフ

漆喰のレリーフ


千葉組中ブロック連研

光台寺さんは、屋根の吹き替えが成就して間もなく、あの震災に遭われました。飯岡の街も津波の爪痕が、まだまだ癒えてはおりません。






お勤めが、始まっています。まあ大変・・


お茶とお菓子を頂きながら、4班に分かれて、テーマについて話し合い、聞き合います。

お茶とお菓子
発表

そして、各班の代表が発表します。

皆さん、笑顔が素敵です。


光台寺

「人生は、苦なり。」 お釈迦様の、出発点です。

思い通りに成らないのが、私たちの人生ですね。

仏法は私に、苦を背負ったまま乗り越えて行く力を与えてくれます。

ご講師が、力強くまとめて下さいました。

なんまんだぶ



ご講師は、西船橋の浄興寺の住職 渡邊恒行さんです。



飯岡助五郎墓所

「天保水滸伝」の、飯岡助五郎さんのお墓もあります。

利根の川風袂に入れて~ 

天保水滸伝NEO



光台寺さんにお参りすると、いつも立ち寄ってしまう、とよんちのたまごです。

今日は、抹茶味のプリンを奮発しました。おいしいよ。

 

とよんちのたまご